Lexicon PRO“LXP Native Reverb Bundle”を発売
    
    
        
        2010年8月10日
        
ここに掲載されている情報は、発表日現在のものです。
古い情報や、発売を終了した商品が掲載されていることがあります。
詳細はお問い合わせください。
        
| Lexicon PRO“LXP Native Reverb Bundle” 
 プロが認めるLexicon リバーブアルゴリズムで
 デスクトップ・レコーディングを新たなレベルに引き上げる
 リバーブ・プラグイン・ソフトウェア
 | 
       
         |  | 
       
         | ヒビノ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:日比野晃久)はLexicon 
PRO(レキシコンプロ)のリバーブ・プラグイン・バンドル“LXP Native Reverb 
Bundle(エルエックスピー・ネイティブ・リバーブ・バンドル)を2010年8月16日より発売いたします。LXP Native Reverb 
Bundleは、世界中のレコーディングスタジオ、マスタリングスタジオで愛用されているLexiconリバーブレーターのテクノロジーを凝縮したプラグ
イン・ソフトウェアです。Lexiconが誇る4種類のリバーブアルゴリズムと、リバーブアルゴリズムをベースにした200以上もの豊富なプリセットプロ
グラムに加え、視認性の高いモニタリングディスプレイや目的のパラメーターに素早くアクセスできる優れた操作性を装備。思い通りの音創りをプロフェッショ
ナルクオリティでサポートします。 
			
				| 製品名 | カテゴリー | 価格 | 発売日 |  
            	| LXP Native Reverb Bundle | リバーブ・プラグイン・バンドル | ¥84,000 (本体\80,000)
 | 2010年8月16日 |  
 ■Lexiconの高品位リバーブアルゴリズムが創り出す、プロフェッショナルの響きLXP
 Native Reverb Bundle 
は、Lexiconの代表的な4種類のリバーブアルゴリズム(ルーム/プレート/チェンバー/ホール)を搭載し、ハードウェアなしで高品位なリバーブ処理
を実現するリバーブ・プラグインです。さらにこれらのリバーブアルゴリズムをベースに、Lexiconの長年の経験から作り出された200 
以上のプリセットプログラムも用意。選択するだけでイメージどおりの空気感を得ることができます。
 ■簡単・確実な操作をサポートする、直感的なユーザーインターフェース
        LXP Native Reverb Bundleは、リバーブ効果を確認できる視認性の高い、3種類の多次元リアルタイム・ディスプレイを搭載しています。
 
        	
            	|  | ・マルチバンドディスプレイ 周波数帯域を5分割し、帯域幅ごとに細かく信号レベルを表示
 |  
            	|  | ・周波数ディスプレイ 周波数帯域全体を1つのグラフとして表示
 |  
            	|  | ・インパルスディスプレイ 単一インパルス応答の信号レベルを表示
 |  リアルタイム・ディスプレイ横には視認性に優れた入出力メーターも搭載しており、入力信号とリバーブ
処理後の信
号を同時に確認できます。またリアルタイム・ディスプレイの下には、パラメーターをコントロールするパラメーター調整つまみを搭載。全パラメーターを自由
に編集できるほか、使用頻度の高いパラメーターをユーザーが選択して一番前に表示できます。さらに編集したプリセット・プログラムをポータブル・プリセッ
トとして保存すれば、同一のパラメーターを異なるDAW ソフトウェアで使用することもできます。 製品の詳細に関しましてはヒビノ株式会社 ヒビノプロオーディオセールス Div.までお問い合わせください。■お問合せ 
			| お客様のお問合せ窓口 | TEL:03-5783-3110 | FAX:03-5783-3111 |  | 報道関係のお問合せ窓口 | TEL:03-5783-3114 | FAX:03-5783-3111 |  ■対応フォーマット
 
        	
            	| プラグイン規格 | VST、Audio Unit、RTAS |  
            	| ライセンス認証方式 | iLok ※iLockキーは製品に同梱していません。別途購入する必要があります。
 また認証にはインターネットへのアクセスが必要です。
 |  ■動作システム環境
 
         | 
        	
            	| ▼Macintosh |  
            	| CPU | PowerPC G5 1.8GHz もしくはIntel Mac
 |  
            	| メモリー | 1GB RAM以上 |  
            	| HD空き容量 | 250MB以上 |  
            	| ディスプレイ解像度 | 1280×800以上 |  
            	| ドライブ | コンボドライブもしくは スーパードライブ
 |  
            	| OS | Mac OS X 10.4.10以降 |  
            	| プラグイン規格 | Audio Unit、VST 2.4以降、 ProTools 7.3以降
 |  |  | 
        	
            	| ▼Windows |  
            	| CPU | 1.6GHz以上のIntel もしくはAMDプロセッサー
 |  
            	| メモリー | 1GB RAM以上 |  
            	| HD空き容量 | 100MB以上 |  
            	| ディスプレイ解像度 | 1280×800以上 |  
            	| ドライブ | CDまたは DVD-ROMドライブ
 |  
            	| OS | Windows XP/Vista/7 |  
            	| プラグイン規格 | VST 2.4以降、 ProTools 7.3以降
 |  |  
 
 
 
          
          	| Harman Proグループについて |  
          	| Harman Proグループは世界有数のオーディオブランドを有するHarman International 
Industries, Incorporatedの業務用音響
機器に特化した部門です。AKG、BSS AUDIO、CROWN( 日本での商標はAMCRON)、dbx、JBL 
PROFESSIONAL、Lexicon
PRO、Soundcraft、Studer 
の8ブランドで構成し、音の入口であるマイクロホンから出口のスピーカーまで音響に関わる全ての項目を開発、製造。個別に製品の開発を行うだけではなく、
各ブランドのテクノロジーを活用した製品や各ブランドを統合したネットワークシステムなど次世代のプロフェッショナルオーディオの新たな形を常に提案し続
けています。 |  |