|
ヒビノ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:日比野晃久)はJBL
PROFESSIONAL(ジェイビーエル・プロフェッショナル)のポータブル・パワードスピーカーシステム“EON 500
Series(イオン500シリーズ)”を2009年3月12日より発売いたします。EON 500
Seriesは、世界中で支持され、ポータブル・パワードスピーカーシステムの牽引役となったEON®
Seriesの次世代モデルです。上質なサウンドはそのままに、更なる軽量化と高出力を実現。ミキサーとイコライザーを内蔵する簡易PAシステムとして、
フィールドでの使いやすさを向上させています。2-Wayフルレンジ2機種、サブウーファー1機種をラインナップしています。
| 左: |
EON515
(ミキサー内蔵2-Wayパワード・フルレンジ・スピーカー) |
¥132,300
(本体価格 ¥126,000) |
| 中央: |
EON510
(ミキサー内蔵2-Way パワード・フルレンジ・スピーカー) |
¥99,750
(本体価格 ¥95,000) |
| 右: |
EON518S
(パワード・サブウーファー) |
¥150,150
(本体価格 ¥143,000) |
EON 500
Seriesは、使いやすさを追求し、徹底した軽量化と出力パワーの増強を両立させたスピーカーシステムです。アンプ内蔵にもかかわらず、15インチのド
ライバーを搭載したEON515は14.8kgという軽量設計で、450Wもの高出力。最大音圧レベルは129dB
SPLに達しています。10インチドライバーを搭載した小型なEON510では、7.7kgで280Wの出力を実現。質量比による出力パワーが際立ってお
り、クラスを超えた音響性能を発揮しています。また、18インチドライバーを搭載したサブウーファーのEON518Sは、500Wの出力を備えながら
30.6kgという軽さを実現。パッシブの2-Wayスピーカーと同等の重さで、「サブウーファー=重い」というイメージを払拭します。
EON515とEON510は、軽量コンパクトなボディにアンプやミキサー、イコライザーを備えています。電源と
マイクがあれば、スピーディに簡易PAシステムとして活躍できるので、機動力とイージーオペレーションが求められるシーンに最適です。3入力のミキサーの
うち1系統は、マイクレベルにも対応可能なXLRと1/4”TRSフォーン対応の複合型入力端子。省スペースで多用途に対応できるので、フィールドでの使
いやすさを向上しています。イコライザーは、ブースト、フラット、カットの3種類を用意しており、状況に応じた使い分けが可能です。また、ループスルー接
続が可能なXLRの出力端子を装備。複数のEONスピーカーシリーズを併用したり、他のPAシステムと接続する場合などに便利です。
EON 500 Seriesの低域ドライバーには、JBL
PROFESSIONALのツアリングスピーカーシステムの最高峰「VerTec」の技術と同様のディファレンシャル・ドライブ方式を採用しており、確か
な輪郭と存在感のある低域を出力します。高域には先進的なウェーブガイド技術を導入。100°×60°という非対称の指向角度で広いエリアをカバーし、均
一でバランスの取れたサウンドを観客にクリアに届けます。内蔵のパワーアンプは、高出力・低歪率なClass-Dのアンプを採用。低域用と高域用にそれぞ
れ個別に配したバイアンプ方式です。特に、EON515には高効率なAMCRONの最新パワーアンプを内蔵しており、余裕のあるヘッドルームでパフォーマ
ンスを継続させます。
EON 500
Seriesは、ポータビリティに優れており、ひとりで簡単にセットアップが可能です。各所に高品位な素材を採用して徹底した軽量化をはかったうえに、持
ちやすいように人間工学に基づいてデザインされたハンドルを装備しています。グリップには滑り止めを施しており、本体との間には手を入れる深さを十分につ
けてあります。また、φ36mmのポールソケットを備えており、ポールやスタンドへのマウントが可能。サスペンションポイントを利用すれば天井から吊り下
げられ、柔軟な対応ができます。
EON 500
Seriesは、2009年3月12日より発売いたします。同時に、ミキサー機能を省いたパワードスピーカー(EON315)とノンパワードスピーカー
(EON305)の2機種を揃えたEON 300
Seriesもあわせて販売いたします。詳細に関しましては、ヒビノ株式会社 ヒビノプロオーディオセールス Div. までお問い合わせください。
■仕様
| |
EON500 Series |
| EON515 |
EON510 |
EON518S |
| 価格 |
¥132,300
(本体価格 ¥126,000) |
¥99,750
(本体価格 ¥95,000) |
¥150,150
(本体価格 ¥143,000) |
| 形式 |
ミキサー内蔵2-Way パワード・フルレンジ・スピーカー |
ミキサー内蔵2-Way パワード・フルレンジ・スピーカー |
パワード・サブウーファー |
周波数レンジ
(-10dB) |
39Hz ~ 20kHz(EQ はFlat) |
58Hz ~ 18.5kHz(EQ はFlat) |
36Hz ~ 130Hz |
指向角度
(水平×垂直) |
100°× 60° |
100°× 60° |
- |
| クロスオーバー周波数 |
2.2kHz |
1.8kHz |
- |
パワーアンプ出力
(<0.1%THD) |
システム:450W/900W ピーク
LF:350W、HF:100W |
システム:280W/560W ピーク
LF:220W、HF:60W |
500W/1000W ピーク |
| 最大音圧 |
129dB SPL |
121dB SPL |
129dB SPL |
| イコライザー |
BOOST |
LF:+3.5dB シェルビング@200Hz
HF:+2.5dB シェルビング@4kHz |
LF:+3dB シェルビング@150Hz
HF:+2.5dB シェルビング@4kHz |
- |
| CUT |
120Hz@6dB |
120Hz@6dB |
- |
| ハイパスフィルター |
- |
- |
120Hz |
| ドライバー構成 |
LF:380mm(265F-1)×1
HF:25.4mm(2414H)×1 |
LF:254mm(261F)×1
HF:25.4mm(2414H-1)×1 |
460mm(268G)×1 |
| 入力コネクター |
Input3
XLRと標準フォーン(3P)対応の複合型端子(マイク/ ライン)×1
Input1&Input2
標準フォーン(3P)(ライン)×2 |
Input3
XLRと標準フォーン(3P)対応の複合型端子(マイク/ ライン)×1
Input1&2
標準フォーン(3P)(ライン)×1 |
XLR(ライン)×2、
標準フォーン(2P)(ラインorスピーカーレベル)×1 |
| 出力コネクター |
バランスXLR
(Pin2:+、Pin3:-、Pin1:GND) |
バランスXLR
(Pin2:+、Pin3:-、Pin1:GND) |
バランスXLR
(Pin2:+、Pin3:-、Pin1:GND) |
| 電源 |
100V、50/60Hz |
100V、50/60Hz |
100V、50/60Hz |
| 消費電力 |
600W |
600W |
650W |
| エンクロージャー |
コポリマー樹脂、黒 |
コポリマー樹脂、黒 |
合板、黒 |
寸法
(幅×高×奥行) |
438 × 685 × 366mm |
313 × 490 × 262mm |
548 × 598 × 652mm |
| 質量 |
14.8kg |
7.7kg |
30.6kg |
EON 300 Series
| |
EON315 |
| 価格 |
¥83,790
(本体価格 ¥79,800) |
| 形式 |
2-Wayパワード・フルレンジ・スピーカー |
周波数レンジ
(-10dB) |
38Hz ~ 20kHz(EQはFlat) |
指向角度
(水平×垂直) |
100°× 60° |
| クロスオーバー周波数 |
1.8kHz |
パワーアンプ出力
(<0.1%THD) |
システム:280W/560W ピーク
LF:220W、HF:60W |
| 最大音圧 |
127dB SPL |
| イコライザー |
BOOST |
LF:+3dB シェルビング@150Hz
HF:+2.5dB シェルビング@4kHz |
| CUT |
120Hz |
| ドライバー構成 |
LF:380mm(M115-2)×1
HF:25.4mm(2414H-1)×1 |
| 入力コネクター |
XLR と標準フォーン(3P)対応の複合型端子(マイク/ ライン) |
| 出力コネクター |
バランスXLR
(Pin2:+、Pin3:-、Pin1:GND) |
| 電源 |
100V、50/60Hz |
| 消費電力 |
600W |
| エンクロージャー |
コポリマー樹脂、グレー |
寸法
(幅×高×奥行) |
438 × 685 × 366mm |
| 質量 |
15.8kg |
|
|
| |
EON305 |
| 価格 |
¥63,000
(本体価格 ¥60,000) |
| 形式 |
2-Way フルレンジ・スピーカー |
周波数レンジ
(-10dB) |
38Hz ~ 20kHz |
指向角度
(水平×垂直) |
100°× 60° |
| クロスオーバー周波数 |
1.9kHz |
| 最大音圧 |
128dB SPL |
| 公称インピーダンス |
8Ω |
| ドライバー構成 |
ドライバー構成LF:380mm(M115-8)×1
HF:25.4mm(2414H-1)×1 |
| 許容入力 |
250W/500Wプログラム、
1000Wピーク |
| 入出力コネクター |
XLR と標準フォーン(2P)対応の複合型端子 |
| エンクロージャー |
コポリマー樹脂、グレー |
寸法
(幅×高×奥行) |
438 × 685 × 366mm |
| 質量 |
14.7kg |
|
■お問い合わせ先
| お客様のお問い合わせ先: |
TEL:03-5783-3110 |
FAX:03-5783-3111 |
| 報道関係のお問い合わせ先: |
TEL:03-5783-3114 |
FAX:03-5783-3111 | |