お知らせ
TOP  お知らせ  2025年  Inter BEE 2025出展のご案内

Inter BEE 2025出展のご案内

2025年10月28日
ここに掲載されている情報は、発表日現在のものです。
古い情報や、発売を終了した商品が掲載されていることがあります。
詳細はお問い合わせください。

Inter BEE 2025出展のご案内

ヒビノグループは、2025年11月19日(水)より幕張メッセで開催される 「Inter BEE 2025」 の「プロオーディオ部門」および「映像制作/放送関連機材部門」に出展いたします。

本展示会では、「音響」「映像」それぞれの分野から、最新かつ高性能な機材を多数展示し、皆様にご満足いただけるソリューションをご提案いたします。 今回のヒビノマーケティング Div./ヒビノインターサウンド株式会社ブースでは、マーケットごとにエリアを分け、より具体的かつ実践的なソリューションを分かりやすくご紹介いたします。

また、「INTER BEE EXPERIENCE(スピーカー体験デモ)」にも参加し、実際の音響環境で製品の魅力を体感いただけます。 ご多用の折とは存じますが、この機会にぜひご来場賜りますよう、心よりお待ち申し上げます。

 

 

 ■展示ブース

プロオーディオ部門 【ホール3 小間番号3413】

 

プロオーディオ部門 【ホール3 小間番号3218】

 

映像制作/放送関連機材部門 【ホール3 小間番号3410】

 

■INTER BEE EXPERIENCE X-Speaker(SRスピーカー体験デモ)
会場 : 幕張メッセ・イベントホール
※各社のスピーカーに音源を送るコンソールとしてDiGiCoのQuantum338が使用されます。
※イベントの詳細はこちらから

●「中・大型ラインアレイスピーカー」カテゴリー
 JBL PROFESSIONAL 「VTX-A12」「VTX-B28

  1. 2025年11月19日(水) 16:40~
  2. 2025年11月21日(金) 12:30~ ※2回とも同じ内容です。

●「ポイントソース/スタンド・ラインアレイ」カテゴリー
 CODA AUDIO 「APS-Pro」「APS-SUB

  1. 2025年11月19日(水) 11:10~
  2. 2025年11月20日(木) 14:40~ ※2回とも同じ内容です。 

 

<Inter BEE 2025概要>
日時 : 2025年11月19日(水)~21日(金) 10:00~17:30 (21日のみ17:00終了)
会場 : 幕張メッセ (千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
入場料 : 無料(全来場者登録入場制)
公式ホームページ

 

■ヒビノ株式会社 ヒビノマーケティング Div.の主な展示商品
▼プロオーディオ部門(No.3413)
ブランド 商品名 商品の特長
AKG ヘッドホン 限定モデル・近日発売予定高い解像度でリアルに再現する プロ向けヘッドホンの日本限定モデル。
C414 XLII-Y4など 存在感のある煌びやかなサウンドのサイドアドレス型コンデンサー・マイクロホン。
BSS Audio BLU-806 16chの音声入出力を装備したプログラマブル・シグナルプロセッサー。
OMNI 近日発売予定膨大なプロセッシング機能を搭載した BSS史上最もパワフルなシグナルプロセッサー。
CROWN ComTech D Series 新製品・近日発売予定コンパクトな設計にDSPとDanteを搭載。優れた設置性と高性能を実現したパワーシェアリングアンプ。
CDi Series 高いコストパフォーマンスを実現しながらも、信頼性と音質に優れた多機能設備用パワーアンプ。
DCi Series 最大8チャンネルを1台でドライブ。
設置スペースを削減する高品位設備用パワーアンプ。
JBL PROFESSIONAL VTX-A8
VTX-A6
少ない労力であらゆる場所に最高品位のサウンドを届ける、ハイエンドSR用ラインアレイ・スピーカーのコンパクトモデル。
SRX900 Series 多目的に使えるコンパクトなパワード・ラインアレイ・システム。6.5インチと10インチをラインナップ。
ポータブルPA各種 使いやすくて音がいい、JBL PROのポータブルPA。
IRX Series(IRX108BT-Y3、IRX115S-Y3)、EON ONE MK2-Y3PRX ONE-Y3EON700 Series(EON710、EON718S)、PRX900 Series(PRX908、PRX915XLF)
Control 400 Series 音質・施工性・デザイン性を融合した次世代天井埋込用スピーカー。充実したラインナップを揃えた新シリーズ。
COL Series 明瞭度の高い音質を広いエリアに提供する高品位コラムスピーカー。
SLP Series 卓越した音質と広範で一貫したカバレージを提供する壁面設置用スピーカー。
GS Series 高い耐候性を備えたコンパクトな地面設置用スピーカー。
AWC Series 最上級の耐候性と高品位な音響性能を両立したスピーカーシステム。
VLA Compact Series 全帯域の指向性をホーンで制御し遠達性を飛躍的に高めたコンパクトな固定設備用ラインアレイ・スピーカー。
DHD.audio RX2 生放送・中継車・収録スタジオなどあらゆる放送スタイルに対応した音声ミキサー。
RM1 PRO 新製品従来のDHD.audio製品と統合できる、オールインワン・オーディオインターフェース。
HIBINO 業務用Auracast™音声送受信システム 新製品Bluetoothの新規格Auracast™対応の音声送受信システム。据置型送信機のほか、コンパクトなポータブル送受信機や骨伝導受信機をラインナップ。

▼映像制作放送関連機材部門(No.3410)
ブランド 商品名 商品の特長
STUDER Infinity ST550 Core 新開発のベースバンドおよび IP ST2110 に対応した 最新DSPエンジン。2基の QSFP ポートを搭載し、550chのMEQ信号処理に対応するコンパクトな 2U サーバーフレームを採用。さらに、最大7系統の A-Link 接続が可能で、高い柔軟性と拡張性を実現。
VISTA IN VUE PRO コンパクトな筐体ながら小規模なMAGNUM OSを搭載し、ネットワークを介した VISTAミキシングコンソールのすべての機能のリモートを制御。BRAVO WAVEBOARDとタッチディスプレイによるVistaコントロールサーフェースのカスタマイズを実現。

映像システムではMAGNUM-OSやVUEなど、既に稼働しているシステムと連携して映像と音の統合的な制作環境を提案していきます。
 

■ヒビノインターサウンド株式会社の主な展示商品
▼プロオーディオ部門(No.3413)
ブランド 商品名 商品の特長
ALLEN & HEATH   Qu-5/6/7 新製品世界的に成功を収めたロングセラーモデルQu-16/24/32の設計を根本から見直し、新たに生まれ変わったデジタル・ミキシング・コンソール。
SQ-Rack 新製品SQシリーズの優れた処理能力はそのままに、ラックマウントスタイルを実現したコンパクトなデジタル・ミキシング・コンソール。
BEC Akustik IC Series 幅わずか37.5mmのコラム型スピーカー。スリムで目立ちにくい形状ながら、部屋全体に均一な音を拡声する優れた音響性能を実現。
CALREC ARGO 超高速DSPで次世代コンテンツに対応するIPベースの放送用デジタル・ミキシング・コンソール。ARGO Qに加え、コンパクトながらハイスペックなARGO M も展示。
CODA AUDIO APS-Pro 新製品必要な場所に正確に音を届ける性能を高めた3-Way アレイアブル・ポイントソース・スピーカーシステム。垂直にも水平にも設置でき、1 本でも使用可能。
SPACE HUB 臨場感あふれるイマーシブ・サウンドを実現するプロセッサー。
HOPSシリーズ コンパクトながらハイパワーを誇るスピーカーシステム。HOPS5/8/7-Pro/10-Pro/12-Pro全モデルを出展。
DEVA Broadcast DB3010 radikoのモニタリングに対応したFMリファレンスモニター。
DB910 コンパクトなサイズでTX/RXの双方向伝送可能なIP音声コーデック。
DiGiCo Quantum852 驚異的なパワーとスピードのさらに上を行く、DiGiCoコンソールのフラッグシップモデル。
Quantum112 新製品頑丈で堅牢なPelican™ Air 1637ケースに収まる DiGiCo初のフライパックミキサー。ほとんどのフライトで標準的な預け入れ荷物として持ち運び可能。
DPA Microphones N Series 新製品DPA発のデジタル・ワイヤレス・システム。トゥルーダイバーシティ方式による安定性と原音に忠実なDPAサウンドをワイヤレス環境で実現。
4099 CORE+
4061 CORE+
2017 等
新製品楽器用マイク4099 CORE+やラベリアマイク4061 CORE+、ショットガン・マイク2017、レコーディング用マイク4006A等を試聴できるコーナーを用意。
Fourier Audio transform.engine VST3プラグインをライブ環境でリアルタイムに運用できる革新的なサーバー。ショーを形作る音作りの選択肢を大幅に増加。
KLANG:technologies konductor イマーシブ・インイヤーモニター・ミキシングプロセッサー。96kHzの高音質で最大16系統の送信が可能。
kontroller イマーシブサウンドの設定ができるパーソナルモニター・コントローラー。従来のCUEボックスのような操作感でフルコントロールできる初めてのハードウェア。
RIEDEL Simply Live スローモーション・リプレイ、スイッチング、収録など、ライブプロダクションに欠かせない機能をタッチパネルで直感的に操作可能にした、革新的なプロダクションツール。
Bolero MINI 新製品ワイヤレス・インターカム・システム Boleroシリーズ の新製品、Bolero Mini。操作性の良さはそのままに、重さわずか165g、厚さ28mmのコンパクトボディを実現。携帯性に優れ、あらゆる現場で快適に使用可能。
Shure ADX5D 先進のデジタル・ワイヤレス・システムAXT Digitalの2chポータブル受信機。コンパクトな筐体に抜群の電波安定性を搭載し、安定したENG収録をサポート。
Sonifex AVN-CU2-RAV 新製品Ravennaに対応した2人用コメンタリーユニット。
AVN-MTV1 新製品8chのDante音声信号をモニター可能なモニタリングユニット。
Vaddio RoboFLIP30 HDBT 新製品4K対応PTZカメラ。天井に設置して、使用時のみ展開・非動作時は収納が可能。高倍率ズームと滑らかな動作で高品質映像を提供。
WorldCast Systems Virtual IP CODEC AES67ベースの音声信号をソフトウェア上で管理する高密度かつ柔軟性の高い次世代音声コーデック。
KYBIO 初展示様々なメーカー機器に対応した、監視・コントロールプラットフォーム。