セシオン杉並 様
杉並区立公民館を引き継いだ社会教育センターと地域区民センターの複合施設として、1989年6月に開館されたセシオン杉並は、杉並区の文化教育活動拠点のひとつです。客席491席のホールには、仮設能舞台やオーケストラピットも備えています。
このたび、Soundcraftのデジタルミキシングコンソール「Vi3000」、JBL PROFESSIONALの2wayスピーカー「AM7215」×4、サブウーファー「ASB6118」×2、CROWNのパワーアンプ「DCi 2|1250N」×4、BSS AUDIOプログラマブル・デジタル・プロセッサー「BLU-806」が導入されました。
2023年8月運用開始

セシオン杉並 ホール
主要な納入機材
| 機材 | ブランド名 | 製品名 |
| デジタルミキシングコンソール | Soundcraft | Vi3000 |
| 2wayスピーカー | JBL PROFESSIONAL | AM7215 |
| サブウーファー | JBL PROFESSIONAL | ASB6118 |
| パワーアンプ | CROWN | DCi 2|1250N |
| プログラマブル・デジタル・プロセッサー | BSS AUDIO | BLU-806 |
|
セシオン杉並(杉並区立社会教育センター及び高円寺地域区民センター複合施設) 〒166-0011 |
![]() |
![]() |







