

光伝送が可能なDiGiCo“SD7”により豊富な入出力数を確保し、リダンダント機能も強化。
形状可変の劇場が必要とする機能をあわせ持つSoundcraft“Vi6”
24時間稼動の報道スタジオに信頼性の高いCALREC“APOLLO”を導入。
最新の中継音声支援車にSTUDER“VISTA 5SR”を採用
光伝送システムの中心に据えられたDiGiCo“SD7T”。ハウス卓とモニター卓の2台で舞台芸術を支える。
オールジャンル・オールスタイルの大型ライブハウスに Soundcraftのフラッグシップモデル“Vi6”を導入。
あらゆる番組に使用する汎用スタジオに納入されたCALRECの最上位デジタルミキシングコンソール“APOLLO”
NMB48 のホームグラウンドとして大阪・難波に誕生。音響性能に優れた製品群が華やかで軽快なステージを支える。
簡単便利に使用できるShure“UHF-RMW Wireless”がコスト削減と仕事の効率化に寄与。
世界が認める音楽の殿堂がDiGiCoの最上位機種“SD7”を採用。決め手はマルチオペレーションとバスの数。
高音質と操作性の良さで多彩なイベントを支える、DiGiCo“SD8”。
柔軟な使い方ができる2台のSTUDER「VISTA 5 SR」をメインコンソールとして採用。
地球に優しいエコな街路灯で街を活性化。放送システムは景観を重視しつつ、音声・BGM は聞き取りやすく。
重視したのは、STUDERのサウンドクオリティー。メイン卓とレコーディング卓に同じモデルを導入。
高い信頼性と充実した機能を備えたコンソールを音声中継車に採用。大規模の中継にも対応できる充実のスペックをコンパクトに実現。