屋外向けスピーカーをお探しなら、JBLの高耐候スピーカー!
屋外でも音に妥協しない!
JBL高耐候スピーカー3シリーズ徹底比較

屋外にスピーカーを設置したいけれど、「雨に濡れたら壊れる?」「音がこもるのでは?」と心配になること、ありませんか?
そんな方におすすめしたいのが、JBLの高耐候スピーカー。テーマパークや公園、商業施設など、過酷な屋外環境でもしっかり音を届けるための工夫が詰まったラインナップです。
今回は、JBLが誇る屋外向けスピーカー3シリーズを、ラインナップ別に徹底比較。音の違い、設置のしやすさ、耐久性などをわかりやすくご紹介します!
GS Series ― 地面に挿し込む、高音質+高耐候


「設置が簡単で、音も良く、しかも丈夫」そんなわがままを叶えるのがGS Series。
地面に直接挿し込んで設置できるフルレンジスピーカー(GSF3/GSF6)とサブウーファー(GSB8/GSB12)をラインナップ。IP-66対応で防塵・防水性能も抜群です。
- GSF:小型でも広範囲に音を届ける同軸2-Way構造
- GSB:景観を壊さない埋設型サブウーファーで重低音をプラス
- カラーは緑・ベージュの2色
- 金具を変えて水平面または垂直面に取り付けることも可能
- ロー/ハイ・インピーダンス両対応
おすすめ用途:テーマパーク内通路、商業施設の屋外空間、屋上庭園など
▶ GS Seriesの詳細はこちら
Control 80 Series ― 景観になじむ、丸みを帯びた優等生


緑地や庭園など「景観を損ねたくない」場所におすすめなのがControl 80 Series。
丸みを帯びたフォルムと、IP-56の防水防塵性能で、屋外でも安心して使える設計です。
- Control 85M/88M:サイズ違いでエリアに応じて選べる
- Control 89MS:埋設型サブウーファーで重低音を追加
- 360°音を均一に拡散する広い指向性
- 分離構造でメンテナンス性も◎
おすすめ用途:公園、庭園、屋外カフェ、アート展示施設など
▶ Control 80 Seriesの詳細はこちら
AWC Series ― 最強の耐候性×明瞭なサウンド


潮風、直射日光、高湿度、すべてに対応する最上級モデルがAWC Series。
IP-56 + MIL810をクリアし、最大音圧128dBとプロフェッショナルな性能を発揮します。
- AWC62/82/129:ドライバー径で選べる3モデル
- 耐水・耐紫外線・耐塩害など、あらゆる環境で対応
- すべてのモデルが音圧120dB超えで大規模エリアもカバー
- ケブラー+ポリマー素材で高耐久&高音質
おすすめ用途:スタジアム、プール、海沿いの施設、屋外イベント会場など
▶ AWC Seriesの詳細はこちら
シリーズ別 比較まとめ
特長 | GS Series | Control 80 Series | AWC Series |
---|---|---|---|
防水・防塵規格 | IP66 | IP56 | IP56 + MIL810 |
音質 | 高音質+重低音 | ナチュラルで明瞭 | 高明瞭度&大音量 |
設置方法 | 地面挿し込み/埋設/ 水平・垂直取付け |
地面設置 | 壁・柱に取付け |
カラー | 緑・ベージュ | 緑 | ライトグレー・黒 |
インピーダンス | ロー/ハイ両対応 | ロー/ハイ両対応 | ロー/ハイ両対応 |
屋外の音響環境に、安心とクオリティを。
JBLの耐候スピーカーなら、どんな環境でもクリアなサウンドを届けます。
設置場所や目的に応じて、最適なモデルをご提案します。
導入相談・お問い合わせ
こちらのフォームより、お気軽にお問い合わせください。
